宮城県
(株)さとう総業
http://www.sato-sogyo.jp
茨城県
(株)成昇建設
東京都
(有)中建工業
http://www.nakaken-kou.co.jp
鳥取県
(株)Realtech
島根県
平井建設(株)
https://www.hiraikensetsu.jp
岡山県
(有)三備建設
鹿児島県
インフラテック(株)
https://www.infratec.co.jp
宮城県
(株)さとう総業
http://www.sato-sogyo.jp
茨城県
(株)成昇建設
東京都
(有)中建工業
http://www.nakaken-kou.co.jp
鳥取県
(株)Realtech
島根県
平井建設(株)
https://www.hiraikensetsu.jp
岡山県
(有)三備建設
鹿児島県
インフラテック(株)
https://www.infratec.co.jp
阿部 忠先生の新著
「道路橋床版の健全性評価と長寿命化対策」が
出版されました。
———
「橋梁定期点検要領に示すRC床版の上面・下面の点検および点検結果による健全性の判定区分の評価を述べると同時に、RC床版の長寿命化を図る補修・補強技術についても耐荷力性能、耐疲労性の根拠を示し、施工状況まで詳細説明している。各章で使用する材料などは重複するが、各章で内容が理解できるようにまとめた。よって、RC床版の長寿命化対策に関わる道路管理者・技術者ならびに関係者の方々など幅広い分野の皆さんに利用していただければと考えている。」(まえがきより)
当協会の会員に、新しく下記の皆様が加入されました。
【会員】
東京都:株式会社ホープ
http://www.hope-nerima.jp
栃木県:株式会社 六洽建設
岩手県:株式会社 栄組
https://www.sakaegumi.jp
愛知県:株式会社 トオヤリペアテック豊橋支店
https://tooya.co.jp
【賛助会員】
東京都:鹿島道路株式会社
https://www.kajimaroad.co.jp
東京都:日本海上工事株式会社
https://www.kaijyokouji.co.jp
神奈川県:株式会社オーシャン
https://www.kaijyokouji.co.jp
日本橋梁メンテナンス協会のホームページのデザインを
リニューアルしました。
日経コンストラクションに弊社開発による
「荷重分布型伸縮装置(ジョイント和)」の記事が掲載されました。
日本大学名誉教授の阿部忠先生による解説です。
橋梁新聞に弊社製品ジョイント和が紹介されました。
橋梁新聞に当協会のEQM工法が、床版・ジョイント再劣化対策として掲載されました。
記事をこちらからお読みいただけます。
橋梁新聞(7月11日号)に当協会の特集記事が掲載されました。
(一社)全国道路橋ジョイント業協会から(一社)日本橋梁メンテナンス協会へ協会名が変更となりました。
今後ともよろしくお願いいたします。
国土交通省九州地方整備局において、
「ゴム劣化取替工法(登録番号 QS-180049-A)」がNETIS登録されました。