投稿者「Fukuoka」のアーカイブ

橋梁新聞に掲載されました。

橋梁新聞(2023年12月1日号)に、
日本大学生産工学部津田沼校舎において開催された
技術講習会の記事が掲載されました。
(内容)
・KSプライマー、KSボンド
・リフレモルセット
・ゴム劣化取替工法(SMジョイント)
・MMジョイントDS型

(↓PDFで記事をお読みいただけます。)
日本橋梁メンテナンス協会様(橋梁新聞2023年12月1日号PDF 0405面)

技術講習会を開催しました。

10月6日(金)
日本大学生産工学部津田沼校舎において
当会会員企業様向けの技術講習会を開催しました。
(内容)
・KSプライマー、KSボンド
・リフレモルセット
・ゴム劣化取替工法(SMジョイント)
・MMジョイントDS型

台湾・台北市での阿部忠先生の講演

日本橋梁メンテナンス協会、代表理事
阿部忠先生(日本大学名誉顧問)の著書
「道路橋床版の健全性評価と長寿命化対策」の
台湾での出版を記念し、
2023年5月26日 台湾、台北市において、
阿部先生による伸縮装置の止水対策についての講演が行われました。
「ゴム劣化取替工法(SMジョイント)」の説明をされました。
(出版元:財団法人 中華顧問工程司)

財団法人 中華顧問工程司の記事

2022年11月17日・山形県で講習会が開催されました。

令和4年11月17日
山形県生涯学習センター「遊学館」において
日本橋梁メンテナンス協会の講習会「橋梁の維持補修について」が
開催されました。

■ 主催: 一般社団法人 日本橋梁メンテナンス協会

■ 後援: 一般社団法人 山形県建設業協会
一般社団法人 山形県測量設計業協会
山形県建設コンサルタント協会

【講演のスケジュール】


■ 1(13:00) 開会のご挨拶

(一社)日本橋梁メンテナンス協会会長 阿部 忠


■ 2(13:05) 基調講演 インフラメンテナンスの着実な実施に向けて

東北大学大学院工学研究科インフラ・マネジメント教授
研究センター所長(IMC)博(工) 久田 真


■ 3(13:55) 橋梁の現状と道路橋床版の長寿命化対策について

(一社)日本橋梁メンテナンス協会 代表理事
日本大学名誉教授 博(工) 阿部 忠


■ 4(14:20) 休憩


■ 5(14:30) 各種補修補強製品のご紹介
リフレモルセットSF/リフレモルセットSP床版用/フィルコンSスーパー/ジェットパック

住友大阪セメント㈱ 建材事業部 岡村 達也


■ 6(15:00) 2種類の接着剤KSボンド・KSプライマーの特徴とEQM工法について

鹿島道路㈱技術開発本部 技術開発本部長兼技術部長
執行役員 博(工) 児玉 孝喜


■ 7(15:30) 定着体付き鉄筋継手を用いたプレキャストRC床版「TAKUMINO床版工法」

㈱小野工業所 取締役 技術部長 重松 伸也


■ 8(16:00) 休憩


■ 9(16:10) 荷重分布型ジョイント、MMジョイントDS型、SMジョイント(ゴム劣化取替工法)について

山王㈱ 東京営業所所長 技術士(建築部門)板垣 正幸


■ 10(16:35) グリッド筋を用いたボックスカルバート(溝橋)の補強技術について


東栄コンクリート工業㈱ 代表取締役 博(工) 新田 裕之


■ 11(17:00) 閉会のご挨拶

東栄コンクリート工業㈱
代表取締役 博(工) 新田 裕之

令和4年11月17日「橋梁の維持補修について」講習会のお知らせ

この度、一般社団法人日本橋梁メンテナンス協会は、
2022年度山形県にて講習会を開催いたします。

本講習会は、橋梁の維持管理に携わる技術者が集まり、
講習会を通じて維持管理に関する技術や材料についての説明を行うものです。

ご多忙とは存じますが、皆様のご出席をお待ち申し上げております。

■ 日程: 令和4年11月17日(木) 時間 13時~17時まで

■ 会場: 山形県生涯学習センター「遊学館」2階ホール 定員160名

山形県生涯学習センター「遊学館」

■ 住所: 山形県山形市緑町1丁目2-36  

■ 交通: JR山形駅から沼の辺・東北中央病院行き路線バスで遊学館前下車・徒歩3分
JR山形駅から市役所経由路線バスで市役所前下車・徒歩5分
JR山形駅からタクシーで約10分

■ 参加料: 無料

【テーマ】
「橋梁の維持補修について」

★(一財)建設業振興基金CPD認定プログラムID:0 0 4 2 8 3 1 1(4ユニット)
★(一社)全国土木施工管理技士会連合会CPDSプログラムID:7 4 9 9 1 9(4ユニット)

■ 主催: 一般社団法人 日本橋梁メンテナンス協会

■ 後援: 一般社団法人 山形県建設業協会
一般社団法人 山形県測量設計業協会
山形県建設コンサルタント協会


【お申し込み】
こちらの問い合わせ画面よりお申し込みください。

↓↓↓

お申し込みはこちら。

※ 問い合わせフォームの題名欄に、「山形県講習会参加希望」と、
メッセージ欄に以下の項目をご記入ください。

・お名前
・所属部
・お役職
・ご住所
・お電話番号
・CPDもしくはCPDS、どちらをご希望かお書きください。
・書籍の購入希望の方は、「書籍購入希望」と書いてください。
・領収書が必要な方は、領収書の宛名も、一緒に記入してください。
(↑これらの項目をコピペしてお使いください。)

(書籍)阿部 忠先生の著書「道路橋床版の健全性評価と長寿命化対策」

ご確認後、お受付のメールをご返信いたします。


※当協会では、コロナの流行に伴い、感染予防対策として手指消毒の取り組みを行っております。
お越しになる皆様につきましても、「マスク着用」等の感染予防対策にご協力いただきますようお願い申し上げます。

※ 当講習会では、下記の受講証明書を発行いたします。
★(一財)建設業振興基金CPD認定プログラムID:0 0 4 2 8 3 1 1(4ユニット)
★(一社)全国土木施工管理技士会連合会CPDSプログラムID:7 4 9 9 1 9(4ユニット)

※ ご来社される皆様へも必ずマスクを着用するようお願いしています。
また、入り口にアルコール除菌スプレーを設置しておりますので、入構時には手指消毒にご協力をお願いします。

【講演のスケジュール】


■ 1(13:00) 開会のご挨拶

(一社)日本橋梁メンテナンス協会会長 阿部 忠


■ 2(13:05) 基調講演 インフラメンテナンスの着実な実施に向けて

東北大学大学院工学研究科インフラ・マネジメント教授
研究センター所長(IMC)博(工) 久田 真


■ 3(13:55) 橋梁の現状と道路橋床版の長寿命化対策について

(一社)日本橋梁メンテナンス協会 代表理事
日本大学名誉教授 博(工) 阿部 忠


■ 4(14:20) 休憩


■ 5(14:30) 各種補修補強製品のご紹介
リフレモルセットSF/リフレモルセットSP床版用/フィルコンSスーパー/ジェットパック

住友大阪セメント㈱ 建材事業部 岡村 達也


■ 6(15:00) 2種類の接着剤KSボンド・KSプライマーの特徴とEQM工法について

鹿島道路㈱技術開発本部 技術開発本部長兼技術部長
執行役員 博(工) 児玉 孝喜


■ 7(15:30) 定着体付き鉄筋継手を用いたプレキャストRC床版「TAKUMINO床版工法」

㈱小野工業所 取締役 技術部長 重松 伸也


■ 8(16:00) 休憩


■ 9(16:10) 荷重分布型ジョイント、MMジョイントDS型、SMジョイント(ゴム劣化取替工法)について

山王㈱ 東京営業所所長 技術士(建築部門)板垣 正幸


■ 10(16:35) グリッド筋を用いたボックスカルバート(溝橋)の補強技術について


東栄コンクリート工業㈱ 代表取締役 博(工) 新田 裕之


■ 11(17:00) 閉会のご挨拶

東栄コンクリート工業㈱
代表取締役 博(工) 新田 裕之


■ 17時:講習会終了